ショッピング 米子市東倉吉町キッズスペースありアパレル コーディネイトはこーでないと!オシャレ店主に相談できる服屋さん Chame(チャメ) 2019年5月8日 今回は米子市東倉吉町のほんどおり商店街にあるレディースアパレルショップのChame(チャメ)さんにお邪魔してきました!店主のきえさんはオシャレでとっても美人!... 財務戦略アドバイザーきむ
ヘルスケア 米子市米子ダイエットサッカー 初めてでも大丈夫!初心者・未経験者専門のフットサル ゆるサル@米子 2019年5月6日 鳥取県イチゆるいフットサル「ゆるサル@」米子に参加してきました。... 財務戦略アドバイザーきむ
食べる 駐車場あり米子鳥取県ケーキ 壁が抜けてつながった!ロールケーキと和菓子のお店 うずまき屋×和菓子処 くめや 2019年5月2日 壁が抜けてつながった!ロールケーキと和菓子のお店 うずまき屋×和菓子処 くめや こんにちは!とっとり360ナビのきむです。 米子市米原にあるロールケーキ屋さんと和菓子屋さんが一緒になったお店「うずまき屋×くめや」にお邪魔してきました! 場所は先日掲載させていただいたJSS米子スイミングスクールの正面にあります! きむ ... 財務戦略アドバイザーきむ
ヘルスケア 米子米原スイミングスクールJSS 知ってた?実は大人も利用できる! JSS米子スイミングスクール 2019年5月1日 知ってた?実は大人も利用できる! JSS米子スイミングスクール きむ 今日はJSS米子スイミングスクールさんにお邪魔してます。 主任の戸田さん、よろしくお願いします! 戸田さん よろしくお願いします! それではさっそく中を案内しますね。 こちらがプールになります! 店内パノラマ画像 Post from RICOH TH... 財務戦略アドバイザーきむ
米子市 米子市鳥取県東倉吉町雑貨 全国規模でお取り寄せ!店主のこだわりが光る雑貨店 HANDMADE Accessory&Zakka noki(ノキ) 2019年4月30日 「ここでしか買えないもの」に出会える雑貨店。陽気な店主のセンスが光る雑貨店のHANDMADE Accessory&Zakka noki(ノキ)さんにお邪魔してきました!それではさっそく店内をご覧ください!... 財務戦略アドバイザーきむ
食べる 駐車場あり米子ケーキタルト 売り切れ注意!地元のファンが通う店 洋菓子店kocon 2019年4月30日 売り切れ注意!地元のファンが通う店 洋菓子店kocon 米子市長砂町の洋菓子店koconさんにお邪魔してきました。 お店の外観です。木目の壁がいい感じですね! この小さいベンチのところで写真を取るとおそらくインスタ映えしますのでぜひお試しください。 きむ それではさっそく中に入ってみましょう! 店内パノラマ画像 ショー... 財務戦略アドバイザーきむ
米子市 駐車場あり米子市雑貨夜見町 多肉植物は異次元だった!楽しみ方を教えてくれるオシャレな観葉植物店 CORTE 2019年4月28日 多肉植物は異次元だった!楽しみ方を教えてくれるオシャレな観葉植物店 CORTE(コルテ) 米子市夜見町にある観葉植物雑貨店のCORTEさんにお邪魔してきました。 見たことないような植木鉢や多肉植物、雑貨などがたくさんあります! 多肉植物って、葉っぱ一枚から元の型に増えるの、知ってました?? しかも、土に埋めずに根っこが... 財務戦略アドバイザーきむ
米子市 米子市デート向け洋食屋さんハンバーグ ハンバーグがイチオシのお店! カフェレスト ピュア 2019年4月27日 ハンバーグがイチオシのお店! カフェレスト ピュア 米子市上後藤にある洋食屋さん、カフェレスト ピュアにお邪魔して来ました。 この前ご紹介したPatisserie KIKI(パティスリーキキ)さんの近くです! お店の雰囲気からして高そうですが、思ったほどでもなかったので2回目くらいのデートにいいかもしれません。店舗デー... 財務戦略アドバイザーきむ
食べる 米子一人でも行けるラーメン掘りごたつ にんにく入れる派?入れない派?自分流アレンジを楽しむ! 油そば専門店 笑麺亭 2019年4月26日 にんにく入れる派?入れない派?自分流アレンジを楽しむ! 油そば専門店 笑麺亭 米子市末広町にある油そば専門店「笑麺亭」(ストリートビュー) 米子では貴重な油そばが食べられるお店。 油そばって何? スープのないラーメンと思ってもらえばわかりやすいですね。スープの代わりに油と調味料が入ってます。 テーブルにあるお酢・ラー油... 財務戦略アドバイザーきむ
食べる 米子ラーメン皆生昼だけ開いてる 昼だけ開いてるラーメン屋さん 麺処三鈷峰(さんこほう) 2019年4月23日 昼だけ開いてる絶品ラーメン屋さん 麺処三鈷峰(さんこほう) 最近インスタでラーメンタグをよく見てるのですが、美味しそうなお店を発見したので行ってきました。 皆生の観光センターの前にあるラーメン屋さん、麺処三鈷峰さん。 お昼しか開いていないタイプの「間違いなくうまいラーメン屋」です。 店に入ってすぐの券売機で食券を... 財務戦略アドバイザーきむ